shirokumahan– Author –
-
ワイヤレスキーボードMOBO Keyboard2 レビュー|USB Type-C統一派におすすめ!
iPadの限界、、、それはスピーディーな文字入力作業!画面に出てくるキーボードや、設定によってはフリック入力で普段は使っているよ、という方でもレポートや日記の入力、メルカリでの商品説明の入力など、大量の文字入力が必要になってくる場面では、不... -
【大阪・堺市】麺屋うさぎ でラーメン食べた話
今日は妻が友達とランチ。しろくまは、おひとりでござます。こんな日は、新しい店の開拓でしょ!ってことで、大阪府堺市南区の人気ラーメン店「麺屋うさぎ」さんへ初来店させていただきました! 【「麺屋うさぎ」の場所・アクセス】 「麺屋うさぎ」さんは... -
B’zのサブスク解禁でまず聴くのはあのアルバム!
30代男子しろくまはんはB'zが好きです。高一の時に部活が一緒だった友達にMD(時代…)を貸してもらって四六時中聴いてました。あん時のMDはすごかったよ。ってゆーかMDって伝わるのかね。これやで!⬇️ 音質を犠牲にしたらいっぱい曲入るんですが、最低音質... -
30代男子のサブスク事情について振り返る
こんばんは、しろくまはんです。 きょうも仕事中に天を仰ぎ「今晩何書こうかな〜」なんて(オイ)思っていたら、ふと、この“サブスク”について書いてみたいなと思い、早速やっていきましょう。 第1回 しろくまはんのサブスク契約3選 (2021年6月版) さて、... -
30代からはじめる。仮想通貨の資産形成
こんばんは、しろくまはんです。 昨日の「はじめまして」から始まり、今日が実質最初の投稿、、、で、話題が「仮想通貨」って、 どんだけネタねーんだよ!笑 でも、今年ももう6月だけど、振り返ってみると、やっぱり仮想通貨が生活の一部になってたなぁ。 ... -
はじめまして!しろくまはんです。
ご覧いただきありがとうございます。2021年6月7日、ブロガーデビュー致しました、しろくまはんと申します。 このブログは雑記ブログとして、私の日常をあげていきます。私自身の経験などをシェアし、ちょってでも皆様のお役に立つことができたら幸いと思っ...
1